tirogon207’s diary

軍用無線機、装備品、キャンプ、レトロゲーム等の日記的なブログです宜しくお願い致します

CAMP GENSON618T電源その他


今日は、今日は前回618T用パワーサプライの紹介です

 電源につて始めは本体動作させる為に、400Hz回路(ファン他)

 の交換して利用など考えましたが、此れほどの機械はやはり

 関連機器にての動作したいと欲が出てくるもので写真の

 TRC-75用電源を手に入れました、動作品でしたが、現在動作

 確認したところリレーON出来ず、修理が必要となりました

 たぶんコネクター周りの接触不良ではないかとは思います

 何分中古で35年は製造時から経過しているのでしかたない

 と思います。
 見ての通り大変コストが掛けられ余裕の回路です(修理は大変)
イメージ 1

 側面ですがミニヒューズの数が何とメイン除いても36本も在ります
  但しリードタイプなのでハンダごてが必要になります惜しい。
イメージ 2

 今日は、目視点検、虫干しです
  次はHF用アンテナですが、7MHz中心でワイヤーダブレット
   垂直偏波になるけど、米軍用Hiパワー継ぎポールに使用か
   考えています、ま~実際に本体動作させマッチング、感度により
   切り替えます、同アンテナ大型ですが移動用でしょうね。
イメージ 3
エレメント1本1300mmで5本継ぎ全長5、6メートルです
イメージ 4
耐久性も高いと思います
イメージ 5

次は保管していたM151時代のお馴染みの角型マウントです
 最近出なくなり珍しいアンテナ部品に成りました、前回紹介の
 RT246、RT524無縁機と接続して自動同調出来ます。
イメージ 6
もう一台新品未使用が在る筈ですが、次は多く処分したアマ機の中で
大変造りのいいベルコム製430MHzオールモード機です、職人技
アマ機とは思えない拘りが見て取れ現在も動作しています。
イメージ 7

ユニット化されダイヤルメカ部も造り良くプロ機以上の構成です
イメージ 8
Wギャーで真鍮製のためスムースに軟らかく廻せます。
イメージ 9
次は米軍スクールで使用されていたポータブルレコードプレーヤー
 で払い下げ時トランジスタアンプのGE製の物もありましたが
 セパレートの此方を選びました。
イメージ 10
動作品でたまにレコード盤を聞いています。
イメージ 11
次は整理中出てきました、メガーテスター(絶縁計)です、他に
 デジタル、電池式最近型の物も在りますが昔の手回しゼネレーター
 タイプの物が一番使い易いです、此のテスターには故障修理時に
 随分誤診断せずに助かりました、米軍払い下げメガーも在った筈
 なので探そう。
イメージ 12
500ボルト手回しと、乾電池式500ボルトメガーです、他に1000ボルト
 タイプもありますが、此方で大まかな故障診断では十分です、しかし
 最近の電気機器は対象の部品、回路の理解していないと壊します。
次はレトロラジオ此れは私の大好きな真空管ロクタル管使用の
 ポータブルラジオです、久しぶりに通電しましたが受信せず故障
 してしまいました、調べたところ低周波アンプ出力管不良で歪み多く
 要交換ですまだ手に入るかどうかオークション等で探さなければ、
 ロクタル管はヒーターが点灯しても明かりが見えず少し寂しいです
 ので余り人気が無いのでしょうか、真空管の中でも大好きですが。
イメージ 13
イメージ 14
次はキャンプ時に使う洗面台です、軽く水タンク本体内蔵で大変使い
 易く水の節約も出来重宝します、アメリカ製のものです。
イメージ 15
下部の部分が水タンクで、手洗い部に貯め使用後外に排水できます。
次はレトロ風小型フォトスタンド(FMラジオ付)と目覚まし時計です
飾りで可愛いと思います。
イメージ 16
今回は以上です
 
   有難う御座いました