tirogon207’s diary

軍用無線機、装備品、キャンプ、レトロゲーム等の日記的なブログです宜しくお願い致します

CAMP GENSON レトロラジオ修理、ゲーム機被害

今日は、今回は倉庫に放置シリーズのレトロラジオ修理です

 出てきたものは、以前オークションにて手に入れましたデルコ

 アメリカ製GTメタル管のラジオ手入れしました、手に入れたときは

 動作していましたが今回鳴らず、例によって叩く!とガサガサ

 少し目覚めましたが、不具合、塗装(前オーナーが白色塗装)

 が傷つき変色の為整備する事に、内部は写真の通りGT管、メタル管

 が使われている為私の好きな球ですので落札した物です

 電源トランスレスシングルスーパーでアウトプットトランス付きで

 音質はまあ々で恐らく球はダメだろうと思いテスターに掛けましたが

 goodでした、真空管は寿命が短いとのことでしたが、意外と持つ物です

 動作不良は3箇所のアースポジションの不適切、チューニング紐の

 切れバリコンの調整ずれ、トーンswの接触不良等様々でした

 紐切れは手元に無く専用紐も手に入るかどうか判らず100均に行き

 蛍光灯の下げ紐でも良いかと思いましたが、ホームセンターで模索しま

 して見て回るうちに細いステンレスワイヤーが在りやり難いと思いつつ

 欲を出し、いっそ棚板吊り下げ用の細いステンレスワイヤーにしました

 処が此れが意外と取り付け難く苦労しましたが何とか表示用迄張りまし

 た、此れで切れる心配が無くなります、このラジオ観ての通り

 ワンプッシュメモリーボタンがあり構造に興味が出て修理する事に

 しました、一昔のカーラジオ式みたいにボタンを引き合わせるのかな

 と思いましたが、此れはボタンを外し、中にあるボルトを廻しシーソ式

 のプレートを押さえメモリーする様に成っています、始めてみる方式

 でした、軍用メカニカルメモリーはまるでレジスターかタイプライター

 の様に複雑で理解せずバラスと先ず元に戻りません、電気回路も

 ありますので、分解図が在っても苦労します、本機紐チューニング

 ですが何と一部にダブルギャーが在り感心しました、前オーナー

 の方もコンデンサー交換、配線変更等苦労した形跡が在りましたが

 アースポイント箇所の設定が不味くハム音、ノイズ乗りがありましたが

 変更、再ハンダ付けで改善され、背面コイルアンテナだけで十分な

 感度が得られました、現時いい音(真空管らしい耳心地良い)で

 受信出切る様に成りました、ばらした序でに再塗装しました、元の

 白色が変色傷だらけになりましたので。

イメージ 1

イメージ 2
電解コンデンサーと思われるブラケットが残されていました
イメージ 3

紐切れです、スプリングも付いておらずステンスプリングをつけました
イメージ 4
ステンワイヤーは付けにくいですが、見た感じも良いです
イメージ 5

前オーナーの方は中身を外さずスプレーしたみたいで球に色が
 飛んでいました、今回全部取り去りました、次はメモリー機構部です
イメージ 6
修理完了です。
イメージ 7
次は以前庭にある黒竹でこれ等修理用に竹ブラシを製作しました
 コネクター、隅々の掃除用に硬さも良く手先の工具としてぴったりです
 お勧めです、破損しても幾らでも作れます。
イメージ 8
次は虫(シロアリ)被害、ゲーム機を箱ごと荒されご覧の通りです
 中の電子回路などは大丈夫ですが木屑を固められ此れが
 取り除くのが極めて大変、とにかく硬いんですゲームソフトは
 大丈夫でしたが、CDrom2は掃除済みです、切りかぎは
 PCエンジンLTを取り付けのため改造した物です。
イメージ 9
掃除が大変保管方法を考えなくては鼠、シロアリにやられます
 新聞紙、ダンボールまでやられます。取り敢えずルーセンかけています
イメージ 10
前が汚かったので次は一度にパット咲いた椿の各お花です
イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

実がなり椿油が取れます、他にも五島椿、小柄の花が咲く4メートル位の
 種類は判りませんが、真っ赤な花が咲く椿の木が在ります。手入れは
 していませんので伸び放題元気良いです。

 今回は以上です有難う御座いました。